『
株式会社ベネッセMCM 』の
評判・口コミがすごい!
株式会社ベネッセホールディングス Benesse Holdings, Inc. の運営する 介護業界専門の求人情報サイト「 株式会社ベネッセMCM 」の口コミや評判をまとめてみました。
「 株式会社ベネッセMCM 」に興味がある方や、転職について本気で考えている方はぜひご参照ください。
株式会社ベネッセMCM とは
サービス名称 | 株式会社ベネッセMCM (介護職の転職求人サイト) |
---|---|
運営会社 | 株式会社ベネッセホールディングス Benesse Holdings, Inc. |
資本金 | 136億円 |
代表者 | 安達 保 |
求める資格 | 無資格OK! |
対応地域 | 全国対応 |
「
株式会社ベネッセMCM 」は
こんな求人サイトです!
- 介護コーディネーターが就職・転職を無料サポート
- 専任の担当者がサポートしてくれる
- 無資格でもサポート
- 非公開の求人情報あり
- 施設の離職率や経営情報を教えてくれる
- 仕事とプライベートのバランスを重視した求人情報
- 未経験OK!気軽に相談できる
- 知名度が高く、実績が多い
株式会社ベネッセMCM の口コミ・評価
【調査対象】当サイト&Facebook&Twitter&公式サイト
40代女性
大手優良企業や高待遇の求人をたくさん紹介してもらいました。
一般公開されていない非公開求人もあり、質の良い求人が多い印象を受けました。
やっぱりベネッセグループは安心ですね。
ベネッセグループ自身で介護施設を運営していることもあって、担当の方はみな介護分野についてかなり詳しかったです。
介護業界の現状や転職に役立つ情報などを詳しく教えていただき、安心して転職活動を進められました。
40代女性
40代男性
介護分野に特化しているだけあり、特養・老健・有料・デイサービス・在宅など、幅広い施設形態の求人がありました。
それぞれの施設で働くメリット・デメリットなども教えていただき、仕事探しの幅が広がりました。
引き続き口コミ・評判を募集中!
ご執筆いただける方はこちら
あかね
(管理人)
ここからは管理人が実際に利用して思ったことなどを書いていきます!
プロとして感じた事を具体的に書いてみたので、ぜひご参照ください。
株式会社ベネッセMCM の良い点・悪い点
株式会社ベネッセMCM の
良いところ
登録すると、自分だけの担当者(コンサルタント)を付けてくれます。
無料だからと言って雑な扱いをされることはありません。
また、介護施設での経験が無い方であっても喜んで受け入れてくれる貴重な求人サイトの一つです。
実務経験0、介護・福祉関連の資格なしの方でも利用しやすいのは大きなメリットと言えるでしょう。
株式会社ベネッセMCM の
悪いところ
担当者を指名することは出来ないので、自分の性格や考えにぴったり合う担当者が付くかどうかは運次第です。
担当者と自分の考えが合わない場合、思ったような求人情報を提案してもらえない可能性があります。
求人サイトの「お問い合わせ」から希望すれば担当者を変えてもらえる可能性もありますが、多くの場合は断られます。
このデメリットは、1つの求人サイトに依存するのではなく複数の求人サイトに登録することで回避できます。
この記事は執筆されてから日数が経過しています。最新の情報は公式サイトをご参照ください。
あかね
(管理人)
さすが株式会社ベネッセホールディングス Benesse Holdings, Inc.が運営するサービスですね。
最後にもう少し補足していきます。
未経験者でも利用しやすい
「株式会社ベネッセMCM」さんの公式サイトを見ればよく分かりますが、未経験・無資格でも喜んで受け入れてくれる柔軟な受け入れ耐性が出来ています。
前職からブランクがあっても全然OKです。
これだけ間口が広い求人サイトって、実は非常に少ないので貴重なんですよね。
非公開求人の多さが強み
「株式会社ベネッセMCM」は収入や福利厚生が充実した非公開の求人情報を多数保有しているとのこと。
- 有給消化率90%
- 年間休日120日以上
といった、プライベートもしっかり確保できる職場環境を紹介してくれるとして高く評価されています。
有給消化に厳しい会社は(代理を自分で用意しないと休ませてくれない会社など)ブラック企業の傾向が強いため、こういった余裕のある企業を裏から紹介してくれることは大きなメリットになるでしょう。
お金を払ってでも利用したいサイトですが、完全に無料なのが本当に驚きです。