介護士が見たやばい同僚5選。逆ナンパや社内恋愛まで大暴走

10年の介護士歴で出会ったヤバい系同僚

読者様から寄せられた介護の体験談記事を掲載しています。

介護士歴10年の私が見聞きしてきたヤバい同僚の話を厳選してお届けします。

どれも生々しいので覚悟してください笑

それでは、どうぞ!

もくじ

1.逆セクハラする女性介護士の話。入所者にナンパ!

以前私が働いていた施設での話です。

私の後輩に、Tちゃんという若い女性職員がいました、

彼女は、入居者さんに対する態度も優しく、仕事もテキパキとしており、要領の良い子でした。

しかし、欠点が1つ。

Tちゃんは、大の男好きだったんです・・・

飲み会で生き生きするTちゃん

会社の新人歓迎会や忘年会などの飲み会では、他の事業所の男性社員のもとを転々としては

「かっこいいですねぇ~!どこの施設で働いてるんですか?」

「私の働いてる施設に異動してきてくれればいいのにぃwww」

などと、お酒が回った勢いもあり、男性社員たちと積極的に交流していました。

しかし、この会社の男性社員はほとんどが既婚者or彼女持ちだったため、Tちゃんは誰からも相手にされず。

飲み会後はいつも

「はぁ~!どこかに素敵な男の人居ないかなぁ・・・」

とため息をついていました。

入所者に色目を使う介護士Tちゃん

翌年のことです。

私達が働いている施設に新規のMさんという若い(と言っても60代後半)男性ショートステイ利用者が2泊3日滞在することになりました。

フェイスシートを読む限りだと、認知症状も軽くADLも比較的自立されているしっかりした方のようです。

そして、Mさんの入所当日。

「え!やばい!Mさんめっちゃカッコよくないですか!?」

と、目を輝かせるTちゃんの姿がありました。

確かにMさんは、おじいちゃんと呼ぶには外見がとても若々しく、お洒落なヒゲが特徴的でとても優しそうな男性でした。

Tちゃんが喜々としてMさんの荷物の整理や、施設の案内をし始めます。

それから30分くらい経ち、TちゃんがMさんの部屋からなかなか戻ってこないため、私がMさんの部屋まで様子を見に行くと・・・

「ねえ、Mさぁん。

奥さんよりも、私みたいなもっと若い女の子のほうが好きでしょ?」

「もう、ずっとこの施設に居てくれたら良いのにぃ・・・」

などと言いながら、Mさんの身体に甘えるようにぴっとりくっついてるTちゃんの姿が・・・

「ちょっと、Tちゃん!利用者さんとの距離感はしっかり弁えないと駄目だよ!」

私が注意するととても残念そうにTちゃんがMさんから離れます。

Mさんも、苦笑いしていました。

奥様にTちゃんのナンパが発覚し、修羅場に。

そして、その3日後。

ショートステイ期間が終了し、退所していったMさんの奥様から施設に電話がきました。

内容は、

「うちの主人がそちらのTさんという女性職員に執拗に関係を迫られて、困ったと言っているんですが、事実なんでしょうか?」

という困惑気味な問い合わせでした。

電話応対した生活相談員「まさか!」

とは思ったそうですが、仕事ですので念の為事実確認をしにフロアまで聞き取り調査に来ます。

するとTちゃんが

「だって、私・・・Mさんのことが本当に好きになっちゃったんですぅ~~!!!(泣)」

と、肯定してしまったのです!!!

詳しく事情を聞くと、

「Mさんのこと好きになっちゃった♡」

「Mさんはまだ現役?私としたくない?」

などと、言葉でのアプローチはあったものの、いずれも未遂に終わっているため法的にはグレーゾーンだったのですが、介護職員としてはもちろんアウトです。

入所者をナンパしてクビになったTちゃん

このようなことが明るみになってしまったため、Tちゃんはもちろんクビに。

いくら男好きとは言え、利用者さんのことまで本気で好きになってしまうとは・・・

 

噂ですが、他の介護施設でまだ現役で働いているという話を聞きました。

 

若さって、怖いですね~、と思うとともに..

また同じ事を繰り返すのではないかと考えてしまいます。


あかね
(管理人)

このサイトでは、転職時に役立つ転職サイトをランキング形式で掲載中。

管理人が転職する時に検索魔と化し情報を調べまくった日々の集大成なので、自信を持ってオススメします笑。

ぜひ、ご覧ください!


転職サイト一覧


2.好き嫌いの激しい介護事務員

老人保健施設での話です。

Aさんは自分の好きな人には男女関係なく甘いが、嫌いな奴は細かい事でも上に報告するブレブレやタイプでした。

Aは仕事中に30分以上雑談している時もあるのに、嫌いな奴が雑談していると上に報告して問題化していました。

人によって態度を変え、嫌いな奴には高圧的。

こういう人は嫌われますよね~。。

ある日、利用者の記録しているファイルがいっぱいになっていたので整理してほしいと指摘したところ、私も目をつけられてしまいました。

冷たい態度を取られたり、妊娠中だった時でも重い荷物を持ってくるよう指示されました。

他にもたくさん介護士がいる中で、私だけに重労働を指示している事を知って、嫌がらせだと確信。

この人のせいで介護事務員はみんなやめてこの人のみになってます。

上司や役員達は、なぜAを問題視しないのだろうか..?


あかね
(管理人)

このサイトでは、転職時に役立つ転職サイトをランキング形式で掲載中。

管理人が転職する時に検索魔と化し情報を調べまくった日々の集大成なので、自信を持ってオススメします笑。

ぜひ、ご覧ください!


転職サイト一覧


3.立場が下の人にとにかく厳しい介護士

病院での介護現場でのこと。

介護士Bは、偉い人や怖い人には言わないのに、自分より立場が下の人にはとにかく厳しいタイプでした。

上の人が仕事を忘れても注意しないが、下の人が同じ仕事を忘れるとキレてくる..。

それで職員間でトラブルが何回も起こっているのだが、何度も問題になっては謝るの繰り返しをしていました。

「悪いとは思っていない。

あの状況で謝らなければいけない感じがしたから謝っただけ。」

と、反省の色が全く無い。

「上に目をつけられて困っている。

自分は何もしていないのに」

とも言っており、本人が全く問題を自覚していないので根が深いです。

また、自分のミスには甘いのに人のミスに厳しい。

夜勤後も愚痴を30分以上は吐いてその分残業申請している。

とにかく自分以外の人の悪口をいつも言っている。

こーゆータイプの介護士と遭遇したら、とにかく刺激しない事がコツだと学びました。

取り扱い注意で、必要以上に話しかけたり、目を合わせたりしないように気をつけましょう。


あかね
(管理人)

このサイトでは、転職時に役立つ転職サイトをランキング形式で掲載中。

管理人が転職する時に検索魔と化し情報を調べまくった日々の集大成なので、自信を持ってオススメします笑。

ぜひ、ご覧ください!


転職サイト一覧


4.利用者への思いやりの無い介護士

利用者がベットから転落しているの床に倒れている状態でオムツ交換をして大問題となった介護士C。

看護師にいつも怒られていましたね。

入浴介助している時、遠くで未資格のボランティアの人が利用者を歩行解除していても見て見ぬ振り。

やる気が無いのか利用者への思いやりが足りないのか..。

指摘すると「あなたが変わってよ」

と悪びれた様子もない。

やがて別の階に異動し、夜勤中にオムツ交換を怠り、漏れている利用者が多発し、夜勤禁止となり、しばらくして退職しました。


あかね
(管理人)

このサイトでは、転職時に役立つ転職サイトをランキング形式で掲載中。

管理人が転職する時に検索魔と化し情報を調べまくった日々の集大成なので、自信を持ってオススメします笑。

ぜひ、ご覧ください!


転職サイト一覧


5.利用者の家にお泊りしちゃう介護士

派遣会社から介護士さんがうちの職場にきてくれました。

明るい介護士さんで、利用者に好かれていたが..

一ヶ月も経たないうちにクビになっていたので驚きました。

なんと、休みの日に利用者の家に行って、ご飯を食べたとのこと。

実態はもっと申告で、オールして仕事にくることが何回もあるなど、どうも利用者の家にお泊りしていたようなのです。

今思えば、ミニスカートで出勤してたり、利用者とひっついていたりと、少し怪しかったところもあったなあと思います。


あかね
(管理人)

このサイトでは、転職時に役立つ転職サイトをランキング形式で掲載中。

管理人が転職する時に検索魔と化し情報を調べまくった日々の集大成なので、自信を持ってオススメします笑。

ぜひ、ご覧ください!


転職サイト一覧


6.社内恋愛がエスカレートした介護士

私は某介護施設にて人材育成などを担当して業務にあたっています。

数々の新人介護士を見てきましたが、中でも印象深い2人の男女看護士の話をしてみたいと思います。

中がいいのは良いことですが..ほどほどに抑えないと大変だよ、ということです。

メンタルの弱いAさん

私が働いていた施設ではAという介護職員になりたての青年がいました。

彼はとても明るく仕事が出来るタイプでしたが、少しだけメンタルが弱いという弱点を抱えていました。

彼のプライベートの話や職場の悩みを聞いたりするたびに、感極まって泣くほどでした。

シングルマザーBさん

そんな職場に彼とは20歳ほども年の離れたシングルマザーが入職してきたのですが、気づけばいつもフロアで仲良く話す2人に少しずつ違和感を覚えるようになりました・・。

「ん?なにかおかしいな..」

そんな中、唐突にその瞬間は訪れました。

折り重なる二人..

ある夜勤明けの朝のこと。

各部屋の見回りをしていると、病院へと入院していて空き部屋となっている利用者の部屋を開けた私。

そこに、AとB、二人が並んで横になっていたのでした・・・。

裸で。。!!

二人は私に気がついていない様子だったので、そっと開けた扉を閉めました。

まったくそのことに気づかなかったのも恥ずかしい限りですが、あまりにも突然のこと過ぎて頭がパニックとなりましたが..

冷静に考えれば仕事中に何してんだって話ですよね笑

 

その後は・・・、言うまでもありません。

 

介護現場は男女入り乱れているため、このようなことは他の施設でもあることなのでしょうか?

どうか皆様、仲良くするのもほどほどに..笑

7.優秀だけど高圧的なヤバい女性ケアマネ。相次ぐクレーム

私の勤務する施設の女性ケアマネージャーがヒステリックでヤバいです。

そのヒステリック具合が度を越しています。

IT業界からの転職者なのですが、当施設で5年の経験を積み始めて受けたケアマネ試験で1発合格!

ここまでだとただの優秀な女性との印象でしょうが…。

その実態は恐怖のヒステリックパワハラ職員だったのです。

ケアマネ試験1発合格から全ては始まった

その女性ケアマネは自己肯定が高い人でした。

ケアマネ試験に1発合格したものですから、

「自分は仕事ができる」

と勘違いしているのです。

それだけなら良いですが、

「できる自分の考え=正しい」

という発想から、周囲のケアマネや利用者と衝突していくことになります。

自分の意見が通らないとヒステリックに!

とにかく自分の思い通りにならないと気が済まないんですね。

職員であれ、利用者であれ、自分の意にそぐわないと、途端にヒステリックを発動します。

相次ぐクレームと問題行動

利用者に対して高圧的なのは当たり前で、ちょっとでも周辺症状が落ち着かない利用者には、怒鳴り散らした上に、担当医師を上手いこと取り込んで、すぐに精神薬を服薬させます。

また、利用者家族にも退居をちらつかせながら、上から目線で指示することもしばしばです。

家族から何度もクレームが入っています。

もちろん、上司である私もこれまでに対話や叱責などを織り交ぜながら、何とか改善を試みました。

しかしながら、彼女からは反省の弁や、改善の兆候はまったく見られません。

むしろ余計にエスカレートしていきました。

消化器噴射事件

先日は、部下に対して一方的な指示を出したうえに、その指示に従わなかったことに腹を立て、事務スペースにあった粉末消火器を蹴り上げました。

その時に、安全ピンが外れ事務スペース一面消火剤まみれに…。

幸いなことに利用者には全く被害は無く、書類関係は別の場所に保管してあったため無事でした。

またパソコン自体も何とか起動し事なきを得ましたが、インクジェットプリンターと各職員の私物、事務備品などが全部ダメになってしまいました。

もちろん彼女は後片付けなどは一切せずに、

「気分が悪い」

と言い堂々と有休を使い早退していきました。

反省の色0!

その日の日勤者がサービス残業で、あと片づけをしました。

翌朝は

「私をここまで怒らせて貴方達は反省したのかしら」

とでも言いたいような表情で出勤してきました。

こちらが挨拶をしても、まったく返事をしません。

むしろ「私怒ってますよ」

と言わんばかりのアピールで全て無視を貫いてました。

それでもお咎めなしの現状!

問題が色々と表面化している女性ケアマネージャーですが、なんと今の所、この方には一切お咎めなしなんです。

施設長とこのケアマネは旧知の仲なので、私が上に報告したところで

「彼女をそこまで怒らせる方が悪い」

と言われてしまうため、上司である私にも手に負えないのです。

 

私は、その女性ケアマネージャー、部下、そして施設長の間に入り、身も心もボロボロにしながら両者をなだめる日々です。

 

だれか助けて~笑

【おまけ】ヤバい看護師

最後はヤバい看護師お話を一つ。

その場合、看護師が利用者の家族に電話をかける事になっているが、

「面倒くさいからあなたがかけて」

と言われ、当時新人だった私は電話をかけたが、師長には、

「介護士が自ら説明したいから電話をかけてもらった」

とまるでこちらが自分の意思で電話をしたと嘘を言っていました。

そして、ついに起こってしまった「死亡事故」。

夜勤中にナースコールの頻回な方がいたのですが、

それが嫌だったのか、問題のナースがナースコールのコードごと切って鳴らないようにしていたことが発覚!

そのご利用者は夜勤中に死去した為、大問題となりました。

病院の経営事態もできるかどうか、というレベルまで問題化しました。

もちろんその看護師さんはクビになりました。